あしだ薬局
PROFILE
ACCESS
HOME
薬局のご案内
店舗紹介
本店
日本原店
植月店
上村店
高野店
求人について
薬剤師
薬局スタッフ
スタッフからの声
スタッフのコラム
あしだ薬局は津山市の主に旧勝北地区に展開している地域密着型の調剤薬局です
那岐山のふもとに位置する、自然豊かな環境です
医療資源の少ない地域の為、スタッフ一同一致団結し
患者様お一人お一人を大事にする薬局をめざしています
新着情報
2025.07.08
夜間の脱水・熱中症にご注意ください!
2025.07.04
【夏に血圧が下がる?】熱中症と血圧の関係にご注意ください
2025.06.30
【熱中症・脱水症状にご注意を】夏を乗り切るために今から始めたい対策とは?
2025.06.27
【夏風邪に注意】子どもに多いウイルスとその症状・予防法まとめ
2025.06.24
【梅雨の不調は「気象病」かも?】薬局でできるセルフケアをご紹介
2025.06.21
【最近また増えてきた?】コロナ感染者がじわじわと…今気をつけたいこと
2025.06.19
【健診で「要再検査」と言われたら?】正しい対応方法
2025.06.17
【視力低下を防ぐには】40代から始めたい「眼の健診」のすすめ
2025.06.16
健康診断はなぜ必要?受けるべき理由と見つかる病気をわかりやすく解説
2025.06.07
梅雨入り前に準備しておきたい健康と生活のポイント
2025.06.05
OS-1とアクエリアスの違いって?〜塩分・糖分で比較してみよう〜
2025.06.02
脱水対策におすすめ!経口補水液ってなに?
2025.05.27
学校薬剤師の仕事】水道水の検査に行ってきました
2025.05.26
災害への備え、薬局ができること 〜津山市危機管理室の講演を聞いて〜
2025.05.22
暑さに備えて早めの準備を!熱中症対策のポイント
2025.05.13
紫外線対策は5月からが本番!今から始めるスキンケア習慣
2025.05.08
植月店が開局しました。
2025.05.03
百日咳の感染が拡大中!
2025.04.23
体調を整えるためのワンポイントアドバイス
2025.04.16
地区会議に出席して
2025.04.04
植月店の移転準備
2025.04.01
移転のお知らせ
2022.10.04
マイナンバーカードが保険証の代わりになります
2021.01.24
薬剤師認知症対応力向上研修会に出席して
2021.01.23
新型コロナワクチン
2021.01.20
飲酒・喫煙予防教室
2020.08.21
コロナ渦でのお盆の過ごし方
2020.07.31
地域ケア個別会議アドバイザー研修会
2020.07.01
エコバッグ
2020.06.30
地区ケア会議の再開に向けて
2020.05.19
手作りマスク
2020.05.13
水質検査
2020.03.24
無事冬越しをしました
2020.03.09
令和2年度調剤報酬改定の研修会
2020.02.28
学校薬剤師業務
2019.12.14
忘年会
2019.12.02
津山薬剤師会忘年会と薬剤師認知症対応力向上研修会
2019.11.18
第二回ポリファーマシー改善・処方提案のための研修会に参加してきました
2019.11.12
行楽シーズン
2019.10.21
薬と健康の週間イベント
2019.10.09
学校薬剤師の業務
2019.09.25
オジギソウに花が咲きました!
2019.09.11
保険薬局セミナーに参加
2019.09.09
初の小豆島
2019.08.20
岡山県の平成31年患者のための薬局ビジョン推進事業に参加します
あしだ薬局より
あしだ薬局は地域密着型の薬局展開をしています。
薬の相談はもちろん健康食品や食事、介護相談もしています。
地域のお祭りなどの行事にも参加し、地域に溶け込んだ薬局作りをしています。
PAGE TOP
ABOUT
PROFILE
ACCESS
QR Code
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。